2014年10月07日
陸上の大会【北体協・南体協】結果報告‼激闘北体協編‼
こんにちは、鍼灸師の松田です





昨日の秋好に引き続き、日曜日に行われた陸上大会の様子をお伝えします
今日は北体協ですよー

僕松田と院長照屋は実家の区域が一緒で、同じ古我知区から大会に参加しました

今回は何の種目に出るのかよくわからない状態での参加でした(笑)
照屋先生は会場の真喜屋グラウンドで出る種目を聞かされて、ケガをしないように真っ先にテーピングで膝を補強していました

一体何の種目だったのか・・・
とりあえず1つ目は30代の800m走です

走ったことがある方はわかると思いますが、とてもとてもキツイ種目なのです

頑張っていましたが周りの人も早くて、惜しくも7位でした

他にも年代別リレーや1600mリレーと大いに活躍しておりました

・・・僕はといいますと、結果から言って何も活躍できなかったのでサラッと紹介します

急遽走ることとなった一般の800m走で惨敗・・・
走り幅跳びではパスラインの4m80㎝が越えられずに予選落ち・・・
世の中そんなに甘くない‼
だから写真もありません(笑)
そしてこれが我らが総監督です

結果的には前年度より順位が上がり、古我知の参加人数も増えていたことをとても喜んでいました

確か13位だったと思います(笑)
こうして地域の為に頑張って盛り上げようとしている総監督を見ていると、僕ら若い世代も積極的に地域行事に参加して、自分から盛り上げたいなと思えました

どの地域も若い世代の参加が減っているようです

我が古我知ではやる気のある人を随時募集中です
移住して、一緒に頑張りませんか
(笑)


最後に男子、女子、総合で優勝した我部祖河の集合写真です

何でも21連覇だそうです
凄いですね


いずれこうして古我知も写真を撮りたいですね

記録に納得してないようだったので、書かなかったようです
ストイックすぎますね(笑)

なので秋好さんは名護体協に参加して大活躍してくれると思いますので、ぜひ応援してくださいね



この記事へのコメント
院長、
30代の種目に出てたなんて(笑)
地域行事参加、素敵ですね!
これからも、応援してま〜す。
30代の種目に出てたなんて(笑)
地域行事参加、素敵ですね!
これからも、応援してま〜す。
Posted by 白いうさぎ at 2014年10月09日 21:59